
仕事のストレスが限界で辞めたい、もう心が疲れた・・・と思っても、まず頭によぎるのが、以下の様な不安ではないでしょうか?
- 辞めれるならやめたいけど・・・
- 辞めた後のことを考えると・・・
おそらくこのように、絶対考えてしまうと思います。仕事を辞めることに、不安を抱かない方なんていません。私もそうでした。仕事を辞めるというのはリスクが伴います。
辞めてよかったと言えるか、辞めて後悔するか。どっちに転ぶかは辞めて転職してみないと分かりません。なので、簡単に辞めていいものではありません。
ですが、職場の人間関係などで毎日辛い思いをしながら、仕事を辞めようか・・・、転職しようか・・・とずっと悩むのも精神的にキツイですし、悩むだけでは現状が変わらないのも事実です。
やっぱり、何か行動しなければ何も現状は変わらないですからね。
そんな、何かしなきゃいけないけど何をしたらいいのかと悩むあなたにおすすめなのが、転職診断テストです。
具体的には、「今の仕事の適性、辞めて転職できるか」の2つのテストです。
なぜなら、この2つを知ることで、「もし辞めたらどうしたらいい」「辞めたらどうなるのか」を把握でき、現状を脱出するための小さな1歩が踏み出せるからです。
無料で手軽にできるというのもストレスにならないのでいいですよ。
転職診断が受けられるサイトは色々ありますが、おすすめはミイダスの診断テストです。なぜなら、両方のテストを受けれるからです。
まず、上記のような質問に回答していくだけで、自分の市場価値が分かり、辞めて転職できるのか?を把握できます。
次に、市場価値診断後に無料登録すると、上記4つが分かるコンピテンシー診断が受けられ仕事の適性を調べられます。どういう活動や条件、環境にストレスを感じるかを計21のストレス要因の中から数値化して教えてくれるので、とても参考になりますよ。
更に凄いのが、
・・・
・・・
・・・転職事例の検索です。
7万人の転職事例が検索可能なため、同職業の先輩の転職先を調べることができるんですよ。
つまり、「あなたとかつて同じ年齢だった先輩が、どんな仕事にどのぐらいの年収で転職したか?」を把握できるわけです。
「辞めたらどうしたらいい」「辞めたらどうなるのか」が分かるだけでも1歩前進ですし、精神的にも楽になるので、とりあえず診断してみましょう。
今の辛い状況を改善できるヒントになればいいですね。大丈夫です、きっとよくなりますよ。
ミイダスのコンピテンシー診断受けてみました
自分がストレスを感じる状況
公務員が全く向いてなかったことが改めて分かりました
でも、これらの条件をストレスに感じない人っているのかな
自分はまだ、あんまり出会ったことない気がする#ミイダス
無料でここまでやってくれるのありがたい😊 pic.twitter.com/RPqVzmS4DQ— ムキムキ英語コーチMasato @強い (@MarkEnglishBlog) August 16, 2021
自分が仕事で抱えがちなストレス、"いつも一緒なところでつまづいてる気がするけど、分かんないな"っことって多くないですか~?
ミイダスのコンピテンシー診断でストレス要因、職務適性分かりますよ😃これはほんの一部です。 pic.twitter.com/jgiOpnwxQo— まり@価値観合った働き方と適職のヒント (@inouemarii) January 2, 2021