【養老保険】かんぽ生命、郵便局は元本割れするってホント?

かんぽ生命(ゆうちょ/郵便局)の養老保険は
元本割れするってホントなの?

・・・

・・・

・・・本当です。

かんぽ生命の養老保険「新フリープラン」は現在、元本割れしており、支払った保険料に対し最終的に約92.5%ほどしか返ってきません。

昔はかんぽ生命の養老保険は高返戻率でおすすめでしたが、今は全くおすすめできない商品です。

かんぽ生命に限らず、養老保険は全保険会社、支払保険料に対し満期でも100%戻ってくることはない元本割れの商品ですが、100%近くまでかえってくる保険会社もあるため、なるべく高返戻率の保険会社で加入しましょう。


それで、満期返戻率が高い保険会社はどこなの?

・・・

・・・

・・・下記の保険会社です。返戻率が高い順に掲載しています。

MEMO
契約者:35歳男性で計算
保険会社商品名返戻率保険料の安さ
ソニー生命特殊養老保険98%★5
ソニー生命養老保険96%★4
第一生命養老保険93%★1
かんぽ生命新フリープラン(定額型)92.5%★3
日本生命みらいのカタチ 養老保険92%★2
SOMPOひまわり生命養老保険91%★2
FWD富士生命養老保険90%★1
明治安田生命養老保険87%★1

結論、、、

養老保険ならソニー生命を選びましょう。保険料は最も安いのに、返戻率が最も高いので、選ばない理由がないです。

なぜ、ソニー生命の特殊養老保険が高条件なのかと言うと、通常の養老保険と違い、死亡保険金額が一定ではなく、満期にかけて徐々に上がっていく特殊な仕組みだからです。

もし、死亡保険金と満期返戻金は同額を希望する場合は、通常の養老保険を選びましょう。

他にも、「5年ごと利差配当付養老保険」という配当金を受け取れる保険も用意されており、3つの商品から選択できるのが、ソニー生命の強みと言えますね。

>>【ソニー生命】公式サイトへ

その他、他の会社にはない特徴がソニー生命には2つあります。

  • 担当者が幅広い金融知識を持つライフプランナー
  • 自宅でリモート面談&郵送で契約できる

ソニー生命は他社の保険セールスだけの担当者とは違い、いわゆるコンサル型のため、一人ひとりのライフプランにあわせたオーダーメイドの保険を設計し、提案してもらえます。

養老保険含め、あなたのご家庭に合ったおすすめ保険を提案してくれますので、相談するならソニー生命で間違いありませんよ。

自宅でリモート面談&郵送で契約できるのもソニー生命だけなので、非常におすすめです。

>>【ソニー生命】公式サイトへ