特定空き家に指定されると固定資産税が6倍になるってホント?

・・・
・・・
・・・はい、本当です。
なぜなら、特定空き家に指定されると居住用の土地に使える下記の1/3・1/6減税特例が使えなくなるからです。
その他、空き家の強制解体とその費用の請求や、最大50万円以下の罰金が課されるデメリットがあります。
特定空家に指定される条件
- 倒壊など危険となるおそれのある状態
- 衛生上有害となるおそれのある状態
- 適切な管理がなく、景観を損なっている状態
- 周辺の生活環境の保全のために、放置することが不適切である状態
もし、空き家が上記の条件を将来的に満たしそうであれば、特定空き家に指定される前に何かしらの対策が必要にあります。近所クレームから特定空き家に指定される可能性もあるため、早急に対応する必要がありますよ。
最善策は…やはり売却すること?
・・・
・・・
・・・はい、その通りです。
もしかすると、「売れるものならすでに売ってる」という方も多いかもしれませんが、付き合いのある不動産会社1社に相談しただけではないでしょうか?
1社だけだと扱いにくい空き家などは積極的に動いてくれませんし、査定価格も適正価格か判断できません。なので、必ず複数社に査定依頼をすることが大切です。
ですが、1社1社に依頼して査定してもらうのは面倒なので、一括で複数社に査定依頼ができるサービスを利用するといいですよ。
具体的に、不動産一括査定には下記3つのメリットがあります。
- 不動産会社の営業マンに会わず、無料で簡単に査定できる
- 複数の不動産会社から一度に査定額を得ることで相場の把握ができる
- 査定額や不動産会社の対応を比較検討することができる
1社だけに相談するより確実にメリットがあるので、とりえあず、1900社以上の優良不動産会社と提携しているイエウールを使ってみてください。
特定空き家に指定されるとデメリットしかないので、とにかく早く動かれたほうがいいですよ。イエウールで空き家の売却に強い不動産会社が見つかるとよいですね。
※机上査定のため、家族にも内緒で査定できます。
MEMO
正確な評価額が知りたい場合は、最後の「訪問査定を希望しますか?」の項目で「はい」を選択したらOKです。